2012.04.02 Monday
2012.03.29 Thursday
何ができるやら・・・
2012.03.24 Saturday
金魚さんが卵を産みました。
2012.02.23 Thursday
お雛様とおおたこ
もうすぐ3月ですね。
康ノ家も、お雛様を飾りました。
日本の文化ってすごいですね。
飾りおわり、お雛様の歌のオルゴールを聞きながら思わず
小さく拍手をしてしまいました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
話が全然ちがいますが、今日はニュースがもう一つ。
館主が大きなたこの仕入から帰ってきました。♪♪
ご覧のとおりの「パイレーツ」のたこを思わず思い出す、
ちょっとグロテスクなたこです。
お雛様といっしょのページでごめんなさい。
磯の香がして美味しいですよ。
「重たーい!早くシャッター押して」
と館主が叫ぶので、わざとゆっくりする女将です。♡
2012.02.18 Saturday
今日の康ノ家・・・・雪景色
TVの気象情報のとおり、寒波到来で雪景色です。
今年は雪が多いというか、いつもならすぐに溶けてしまう雪が残ってしまいます。
玄関の赤いスコップが私専用の雪かきスコップです。
周りの景色も真っ白です。
でも、道路は大丈夫。
康ノ家の前の道を今車が走っていきました。
この写真をみると丹後っていつもこんな感じって思われるかもしれませんが、いつもじゃないですよ♪
たまにはこんな感じです。
でも、12月終わりから2月頃は気象情報をもとに、タイヤチェーン・スタットレスタイヤの準備はお願いしたいです。
康ノ家防犯係長のひなもじっとしてると寒そうです。
でも、仕事一番。お父さんをひっぱって夕日ケ浦見回りに出発でーす。♡
つらら発見!
雪って本当にきれい。
赤い実がかわいい。
2012.01.13 Friday
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2011.11.06 Sunday
本日蟹解禁!ウオーターカニーズなんてネ♪
2011.10.02 Sunday